昨日シンセンに来ました。
香港まではキャセイ便できましたが、グリーンティアではほとんど恩恵がありませんね。
詳細は後日報告します。
昨晩は約束してい中国の友人と食事に行きました。
行った店は、定宿の山水酒店のすぐそばで、海鮮料理「明香」の隣の二階です。
店名は『湘語』です。湘は湖南を表す文字です。湖南料理のことを湘菜と言います。
ちなみに四川を表すのが川で、四川料理は川菜と言います。
行った店は『湘語』です。
新規開店なので小奇麗な感じです。我々は二階のテラス席に着席しまし。
料理はすべて友人にお任せです。
最初の料理は川魚です。中国人は大方この魚料理を好みますね。
私は決して箸をつけません。
二つ目は牛肉料理です。湘菜なので辛いだけかと思ったら、山椒の麻(痺れる辛さ)が加えられていました。
そして豚肉料理と炒飯です。
炒飯を口にしてびっくり!!『辛い!』
ふつうのXO醤炒飯可と思っていました。友人の説明によると長沙(湖南の首都)特有の料理だそうです。
中国語だったので良く分かりませんが、「辣醤油」と発音していたような。
辛い料理の後、炒飯で落ち着こうかとおもったら、そうは問屋がおろしませんでした。