今回友人と会って、お茶のお土産を頂きました。
大紅○というものです。
中身は鉄観音(ウーロン茶)です。なかなか良い味です。
我が家のお茶棚です。
鉄観音、プーアール茶、ジャスミン、阿里山(台湾茶)、TWGなどなどあります。
妻はお茶に関してはこだわりがあり、今回お土産でもらったのは...香りはさほどではないが、味が良いと合格点を頂きました。
香りでは阿里山、TWGに及ばないようです。
2018年06月06日
2018年06月05日
香港国際空港のPLAZA PREMIUM LOUNGEが新規オープン
シンセンからの帰りはいつものように香港国際空港からの帰国です。
PriorityPass
で利用できるラウンジに向かうと、移転したとの表示が。
移転先は4番ゲート近くとの表示があり、向かいました。
ラウンジは以前より広くなった感じがします。
提供している食事も若干増えた雰囲気です。私がいつも食べていた茹で卵が無く残念でした。
あと、冷蔵庫にミネラルウォーターが無く、これも残念。
相変わらず利用客が多く、航空会社のラウンジに比べ落ち着いてくつろぐ感じではありませんが、出発ゲートで待つのを考えたら200%満足です。

今回マイル利用の特典航空券でしたが、JGC修行して常に上級ラウンジを利用したいと思い、修業をするかなと思い始めました。
PriorityPass

移転先は4番ゲート近くとの表示があり、向かいました。
ラウンジは以前より広くなった感じがします。
提供している食事も若干増えた雰囲気です。私がいつも食べていた茹で卵が無く残念でした。
あと、冷蔵庫にミネラルウォーターが無く、これも残念。
相変わらず利用客が多く、航空会社のラウンジに比べ落ち着いてくつろぐ感じではありませんが、出発ゲートで待つのを考えたら200%満足です。

今回マイル利用の特典航空券でしたが、JGC修行して常に上級ラウンジを利用したいと思い、修業をするかなと思い始めました。
2018年06月04日
最近お気に入りの重慶火鍋店で会食
中国の友人と華強北で食事をとりました。
行った店は定宿の山水酒店の右前にある、重慶火鍋店です。
ここに行くようになってから小肥羊にはいかなくなりました。
なぜか?こっちの方が美味しいっていうことですね。
早い時間なのでまだ空いていましたが、ほどなく満席状態に。
二人だったのでちょっと注文が多すぎでした。今回は私が支払う番だったのですが、友人に拒否られ御馳走になりました。
今回の会食はこれまでと違った意味がありました。私が現在勤務する企業を早期退職し、起業のための打ち合わせでした。彼のバックアップも得られ私は先に進めることにしました。
起業後は頻繁にシンセンに訪れそうです
行った店は定宿の山水酒店の右前にある、重慶火鍋店です。
ここに行くようになってから小肥羊にはいかなくなりました。
なぜか?こっちの方が美味しいっていうことですね。
早い時間なのでまだ空いていましたが、ほどなく満席状態に。
二人だったのでちょっと注文が多すぎでした。今回は私が支払う番だったのですが、友人に拒否られ御馳走になりました。
今回の会食はこれまでと違った意味がありました。私が現在勤務する企業を早期退職し、起業のための打ち合わせでした。彼のバックアップも得られ私は先に進めることにしました。
起業後は頻繁にシンセンに訪れそうです
タグ:華強北
2018年06月03日
突然の、友人からの夕食コール
シンセンに到着した初日、中国友人と仕事の話をすべく予定していたのですが、彼の都合が悪くなり一人飯になりました。
2-3人に微信で誘ったのですが皆都合が悪く、一人飯確定したなと思った頃...突然友人から微信で夕食は食べたか?の連絡が入りました。
彼は私が日本、香港、シンセンでの写真をアップロードしているのを観ていて連絡してきたようです。
躊躇することなく彼が指定する待ち合わせ場所にタクシーで向かいました。
ホテルのロビーで落ち合って、何を食べたいか聞かれ、湖南、四川か火鍋がいいなというと、湖南料理の店に行くことに。
店に着くと彼はいつものように白酒を買いに店を出ました。店で準備している白酒ではもてなしに適さないといういつもの彼の考えです。
おかげで次の午前中は死ぬのが確定です。
湖南料理は美味しいですね。辛いのが好きな私には一番好きといえる料理です。
彼らは平然としてますが...白酒1本を三人で空けた後の状態です。この後ビールをそれぞれ二本のみ、意識が飛びそうな状態の時に散会となり、タクシーでホテルに戻りました(結果的に)。
正直後半は覚えていません。ホテルにタクシーで到着した時にこけそうになったことだけ覚えています。
翌日は午前中ゆっくりと寝ていました。
2-3人に微信で誘ったのですが皆都合が悪く、一人飯確定したなと思った頃...突然友人から微信で夕食は食べたか?の連絡が入りました。
彼は私が日本、香港、シンセンでの写真をアップロードしているのを観ていて連絡してきたようです。
躊躇することなく彼が指定する待ち合わせ場所にタクシーで向かいました。
ホテルのロビーで落ち合って、何を食べたいか聞かれ、湖南、四川か火鍋がいいなというと、湖南料理の店に行くことに。
店に着くと彼はいつものように白酒を買いに店を出ました。店で準備している白酒ではもてなしに適さないといういつもの彼の考えです。
おかげで次の午前中は死ぬのが確定です。
湖南料理は美味しいですね。辛いのが好きな私には一番好きといえる料理です。
彼らは平然としてますが...白酒1本を三人で空けた後の状態です。この後ビールをそれぞれ二本のみ、意識が飛びそうな状態の時に散会となり、タクシーでホテルに戻りました(結果的に)。
正直後半は覚えていません。ホテルにタクシーで到着した時にこけそうになったことだけ覚えています。
翌日は午前中ゆっくりと寝ていました。
2018年06月02日
半年ぶりの訪中
勤める会社で人事異動があり、訪中を控えていましたが、踏ん切りがついたので第二の人生に向けて行動を起こすために訪中を決行しました。
木曜にシンセンに向かい、土曜日に帰国する強行です。
搭乗手続きと出国審査を終え、すぐ近くのTIATラウンジに向かったのですが、受付で搭乗予定のゲート近くにもう一つラウンジがありますと告げられ、そちらに向かいました。
出国審査を出たとこにあるエスカレータを上がったラウンジよりも広く、利用客が少なく落ち着けるすばらしいラウンジです。有料ですがビールを頼むと冷えたグラスとビールが届けられとても美味しかったです。
カップラーメンとビールはこのラウンジに寄る前に空港のコンビニで購入したものです。
中国の友人が好きそうなので、中本のカップ麺をお土産にしました。
木曜にシンセンに向かい、土曜日に帰国する強行です。
搭乗手続きと出国審査を終え、すぐ近くのTIATラウンジに向かったのですが、受付で搭乗予定のゲート近くにもう一つラウンジがありますと告げられ、そちらに向かいました。
出国審査を出たとこにあるエスカレータを上がったラウンジよりも広く、利用客が少なく落ち着けるすばらしいラウンジです。有料ですがビールを頼むと冷えたグラスとビールが届けられとても美味しかったです。
カップラーメンとビールはこのラウンジに寄る前に空港のコンビニで購入したものです。
中国の友人が好きそうなので、中本のカップ麺をお土産にしました。