シンセンに4泊5日で出かけました。
航空便の予約は、AMEXのリワードポイントを移行しておいた、ブリティッシュエアウェイズのマイルを利用して、キャセイ便の成田⇔香港の特典航空券を予約しました。
年初にもキャセイの特典航空券で成田往復をしたのですが、目的のJALファーストラウンジを利用できませんでした。今回も利用できるか心配しながらチェックインカウンターに向かいましたが、利用できるか解かりませんとの返事でした。
入国審査を終え、今回は多少駄々をこねようかと考えながらファーストラウンジに向かいました。時間は朝7時過ぎです。
JALラウンジカウンターに向かうと、『以前ご利用できなかったかもしれませんが、ただいま空いておりますのでファーストクラスラウンジをご利用ください』との反応が返ってきました。
現在ワンワールド上級会員でも他社航空を利用の際にサクララウンジの利用でさえ制限されていますが、状況により柔軟に運営されているようです。
ラウンジに入り、まずは朝食をとテーブルコーナーに向かいました。新しいシステムだと思いますが、希望のカテゴリーの定食に希望を添えるシステムかと思います。今回は和御膳を注文しました。
羽田国際線のラウンジには無いシステムです。
和御膳、見た目は普通ですがお米にこだわりがあり、とても美味しいお米でした。美味しいお米のおかげで最高のおかずも全て相乗効果で美味しくいただけました。どちらかが美味しくないとがっかりすることになるのですが、大満足の御膳でした。
これを頂いちゃうと、『JAL特製ビーフカレー』を食べる気にはなりませんでした。
お腹が落ち着いたので寿司コーナーに向かいます。
ここは週間で変わる握り三貫が目の前で握られます。今週はひらめ、サーモン、太巻きでした。
残念ながらマグロ中トロにはありつけませんでした。
でも、こんなに美味しいお寿司をいただけるのは日本のラウンジだけですね。
いろいろとほかに提供されていますが、既におなか一杯です。眺めるだけです。
お酒のコーナーを見ても、置かれている酒の種類に驚きます。レミーXO、バランタイン17年、響が普通に最前列に配置されていて、最高のおもてなしを感じます。
利用はしませんでしたが、高級な靴磨きコナーもあります。私のチープな靴を磨いてとは恥ずかしくてお願いできませんでした。
posted by マーラー火鍋 at 21:48
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ラウンジ