9月初旬に香港経由でシンセンに行こうかと考え、BA(British Airways)にAMEXのリワードポイントを移行して、JAL便で往復しようかと考えながらWEBを散策していたところ、驚くべきホテル予約サイトの存在を知りました。
Kaligoというサイトです。
このサイトを利用するメリットは以下のとおりです。
世界中の465000件以上のホテルを予約できるのもすごいですが、一番のメリットは4番目の「
より早く無料航空券を獲得」の部分です。
これはどのようなことかというと、Kaligoでホテルを予約すると、航空会社のマイレージポイントを得ることができるサービスです。ただ、得られるマイレージが半端ないというところが驚きです。
マイレージを得られる航空会社は本日現在81航空会社となっています。
シンセンで定宿となっているホテルで宿泊料金と得られるマイレージを調べてみました。
いつものようにホテルに直接予約した場合、6000円/泊(VIP料金)で利用できています。
これに対してKaligoで予約すると、7737円/泊と高くなっています。ただしVIP料金ではない場合はほとんど金額は変わりません。
そして注目すべき点は、航空会社のマイルが付与されるところです。
得られるマイルを、BAとJALのマイルで比較してみました。BAでは7737円の宿泊で1326Avios、JALは276mileです。
私はBAマイルはAMEXカードのポイントを移行してためています。AMEXのリワードポイントは1ポイント/100円となっています。BAのAviosへの移行は、1250ポイント⇒1000Avios。つまりBAの1000Aviosを貯めるには125000円分AMEXを利用しなければなりません。
一方Kaligoを利用して得られる1326Aviosは、AMEXでの165750円の利用に相当します。たった7737円の宿泊利用で....
いつも3泊しますので得られるのは3978Aviosを簡単にゲットできます。
参考までにBAの20000Aviosで、JAL、キャセイの香港往復のエコノミ−特典航空券に交換できます。
さて、Kaligoで予約して得られるJALのマイルはというと、276マイルとなります。
BAと比べるとかなり少ない感じですが、JALのクレジットカード利用で得られるマイルは、1マイル/100円なので、通常のカード利用で27600円相当になります。
BAで得られるマイルが半端ないですね。
早速
Kaligoのサイトに行って登録しました。
Kaligo登録サイト:
https://www.kaligo.com/
名前とメールアドレスを入力し、送信します。すると記載したアドレスにすぐにメールが送られてきます。
メールには初期パスワードが記載されていますので、登録したメールアドレスと、送られてきた初期パスワードでログインします。
ログインできましたらプロフィールの変更で、パスワードの変更をはじめ、情報の入力ができます。
自分が利用する航空会社のマイレージ会員情報の登録をします。
登録するとサイト上でどの航空会社のマイレージを得るか選択できるようになります。
私は、日本航空、キャセイパシフィック(Asia Mile)、、ブリティッシュエアウェイズ、KrisFriyer(シンガポール航空)を登録しました。
ちょっと以上とも思われるサービスです。現在の提携会社には全日空はありませんでした。以前はあったようですが...
AMEXも過去の提携にリストアップされていましたが、今では無いようです。
いつまでこんなにすごいサービスが続くか心配ですが、積極的に使いたいと思います。
posted by マーラー火鍋 at 20:13
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ホテル