短い3泊四日のシンセン行きが、あっという間に終了です。
以前は香港国際空港発を午後便にして、昼までシンセンに滞在することがありましたが、今ではHKG発を午前便にしています。
何時初の便でも、シンセンのホテルを05:30にチェックアウトをし、タクシーで皇崗口岸に向かい、そこから乗り合いリムジンで香港国際空港に。
だいたい07:00には空港に着きます。
空港に着いたらチェックイン後、すぐにイミグレを通過し、香港プレミアムラウンジへ向かいます。
軽く麺とコーヒー、パンをいただいて朝食とします。
ここまでは私の基本コースです。
そしてフライトに応じた行動へ。フライトは今ではすべてキャセイ便にしていますので、残りの待機時間は、フライトの出発ゲートに近いキャセイラウンジに向かいます。
今回はイミグレからもっとも遠いゲートだったので、The PIERを利用しました。
プレミアムラウンジでそこそこ朝食をいただいたので、軽めにサンドイッチをいただきました。
フライトまで二時間弱、のんびりと過ごしました。以前はラウンジに行けばここぞとばかりにアルコール飲料を飲んでいましたが、最近ではビールをいっさい飲まず、軽くワインを一口頂く程度になりました。
基本的に貧乏性なので、貰える時にはとことん!が私の行動パターンなのですが、マルコポーロゴールドの資格をいただき、一年経ったいまは自己の行動にも変化が表れているのがわかります。
フライト時間は訪れ、ビジネスクラスに搭乗。
ウエルカムドリンクです。
昼食はテンダロインステーキを選択。
初めてキャセイのビジネスにアップグレードされた時は非常に感動したのですが......まあまあかな。
妻と日本でたまに行く「ステーキの宮」のほうが美味しいかなと。
機内食なので限界はありますよね。ビジネスクラスに搭乗できるだけで大満足です.
フルーツをいただいた後にハーゲンダッツで〆です。美味しい!!
2015年05月06日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/127464052
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/127464052
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック