昨晩は、中国人友人と彼の甥っ子と三人で食事をしました。
今回は彼が私を招待してくれました。
連れて行ってくれた店は、華強北路の地下街です。
ここは何年も前から増築がされていて、今回レストラン街が広くなり店舗数も格段に増えていました。
いろいろな種類の料理店があるので、非常に便利な場所に感じました。
行ったのは杭州料理店「杭苑」です。
店に入ったのが18:00過ぎでしたが、そのあと店外で待ち行列ができていました。
まだ新しくきれいな店です。
湯(スープ)と豆腐料理です。豆腐は高野豆腐のようなものです。この豆腐の入ったスープが絶品でした。
肉団子(豚だと思う)料理と野菜?です。
白い野菜の正体が不明なのですが、レンコンの細い物の感覚です。お酢と辛みの味付けです。
奥にあるのがダッグです。
鶏肉料理と空豆の炒めものです。
杭州料理は辛くなく、広東料理に味が似ています。日本人には抵抗が無い味だと思います。
杭州と言えば先日G20が開催されたところですね。とてもきれいな処で、リラックスができる良いところだと友人が言っていました。
広い湖がある処で、今度行ってみようかと考えています。
2016年09月18日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176920608
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176920608
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック