シンセンの市内をちょっと外れて、『深セン小梅沙海洋世界』に見物に行ってきました。
場所は市内から東のほうに行った海沿いで、こちらになります。

(クリックで拡大)
ホームページはこちらです。
アクセスは羅湖からバスもありますが、あのバスに長時間乗るのは苦痛なので、タクシーを利用しました。
乗るときに運賃の交渉をして、130RMB(約2000円)でした。
ちなみに帰りは100RMB。
タクシーで約30分の行程です。(高速利用)
こちらが入り口前の記念撮影場所(?)です。

入場券を買って入ります。

大人が120RMBとはちょっと高いな?と思いつつ、入場しました。
メインは水族館とプールでのアトラクションです。
こちらは水族館の様子で、水槽のなかをウォークスルーできます。


ほかに、鮫、うつぼ、回遊魚、熱帯魚等居ましたが、規模は小さめです。演出がいまいちでした。
そして数々のショーを行うプールへ。

ショーは一日に三回あります。(これを見ないと来た意味がない)
私は14:30からのショーを見ました。

この時期、オリンピックの競技と比較してしまい、演技は....ですが...

一本のタワーから5人が次々ダイブします。
このときは最高15m付近からの飛び込みです。
この後、ピエロたちが面白おかしくダイブを行い、そして最後がタワー最上部、25mのダイブを披露しました。
ここまでが人間類西洋科目のショーです。
そして動物達のショーが始まります。
オットセイから始まって、驚いたのがこちら。

この後、手(?)だけでこの巨体を支え、高速回転するブレークダンスを披露しました。すごい腕の力!!
演技も面白かったです。
あとはイルカのショーがあって終わりです。
一人60RMB支払うと、イルカとの写真を撮ってもらえます。
約一時間のショーでした。
北極熊、ペンギンエリアは建築中でした。
お勧め度は??です。ははは。