函館にフェリーが11:20に着岸し、函館で美味しいと言われる回転すし「函太郎」で昼食にすることにしました。
行ったのは五稜郭店で、12時前に入店し着席することができました。
まず最初に注文したのが、すじこ。まわりのお客が食べており美味しそうに見えたので。
これが絶品!!。新鮮なのか臭みが全くなく美味しく頂きました。
そして北海道定番の甘エビ。内地(北海道で言う本州のこと)では食べられない生のエビでこれも絶品です。
続いて大ぶりのはまちとイカです。ともに美味しいのですが、イカがもう最高の味です。
身が透き通っており、この新鮮さは朝どりのイカだと思います。このイカだけはおそらく函館でしか堪能することができないと思います。
そしてマグロと生タコです。内地ではなかなか食べることができない生タコも絶品です。
茹でていないので身が柔らかく一口で食べれます。うまい!!
とにかく全部美味しくて、北海道に来て早々大感激の昼食となりました。
いかとすじこを追加注文しました。
今回の北海道旅行記事
☆北海道旅行 〈フェリーで駅弁かにめし・長万部、函館〉
☆北海道旅行 〈炉ばた屋「鶴吉」・小樽〉
☆北海道旅行 〈大通り公園・札幌〉
☆北海道旅行 〈昼食のお寿司・小樽〉
☆北海道旅行 〈ニッカウィスキー工場見学・余市〉
☆北海道旅行 〈ホテルの部屋からの眺望「雲海」・ニセコ〉
☆北海道旅行 〈ジンギスカン・ニセコ〉
☆北海道旅行 〈ヒルトン・ニセコ1〉
☆北海道旅行 〈函館寿司、函太郎>
☆北海道旅行 〈青森⇒函館フェリー〉
2017年09月20日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181054726
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181054726
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック