コロナの影響で各航空会社に溜まったマイルを使うことができない状況です。
2020年9月末で失効するAsia Milesが6000マイル強あったので、JAL国内線航空券に交換してみました。
手続きはちょっと煩雑ですが、みすみすマイルの失効をするのはもったいない。
煩雑といったのは、ウェブ上での手続きだけではできないということです。
まずはキャセイのホームページにログインし、マルコポーロクラブのアジア・マイルの特典交換に行きます。
ここで『フライト特典検索』を選択します。
フライト特典検索ページで、航空券種類と出発、到着地と航空会社を記載、選択して送信します。
するとフライト特典検索の結果のページに移り、結果が表示されます。
ここで注意ですが、『いますぐ特典交換する』ではなく、下のほうの『航空会社特典交換申込書』をクリックします。
すると『ご希望のフライト旅程』、『お客様について』のページとなります。
フライト日、出発、到着地、航空会社、時間の指定をします。時間については午前中とか午後、夜間等大まかな指定となっており、希望する便をここでは指定できません。
必要事項を記載、選択後『送信』します。
ウェブでの手続きはここまでです。この先はメールでのやり取りになります。
しばらくするとマルコポーロクラブよりメールが来ました。
先の申請時に入力をミスしたのか、往復便ともに同じ日付になっているが良いのか? 希望詳細を返信してくださいとの記載が。
そして9月30日に6142マイル失効するので注意してくださいと記載されています。
すぐにフライト希望日と目的地、そして便の指定を記載しメールに返信をしました。
すると再び返信メールが送られてきて、希望の特典航空券を予約できました。特典航空券を発行するには9月30日17時(香港時間)までに連絡してください。連絡がない場合は自動的にキャンセルとなりますとの内容です。
すぐにeチケット発行希望の返信メールを送りました。
するとメールにeチケットが添付され、送られてきました。
この時すでに座席が指定されていました。指定されていた座席は前列のほうの通路側の座席でした。
今回の福岡旅行は妻と二人で行きます。妻の航空券はこのキャセイ発行航空券が確定したのちに、私のJALマイルを利用して取得しました。
JALマイレージクラブに電話をけ、キャセイで予約した航空券を私のマイレージメンバーに紐づけしてもらい、二人分の座席指定を行いました。
今回の予約にはメールのやり取りが必要になりました。注意することは土日(と香港の祝日?)には自動返信メールは来るのですが、内容のある返信メールは来ません。
2020年09月29日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187974455
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187974455
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック