本日JALからのメールがあり、アメックスのリワードポイントをJALのマイレージ移行が再開されました。
JAL便をメインで利用している私にとって朗報と思い、AMEXのHPを見てみてがっかりしました。
JALのマイルを1000mile得るためには、リワードポイントが最低2500ポイント必要になります。
なんとANAのマイルと交換するのに比べ、2.5倍のポイントが必要になります。
TYO⇔HKG往復特典航空券を得るために、JAL/ANAは最低20000マイル必要になります。AMEXのリワードポイントで考えると、ANAは20000ポイントであるのに対し、JALは50000ポイント必要になります。
これはAMEXカード利用金額で考えると、ANAには200万円の利用であるのに対し、JALでは500万円利用しなければなりません。
あり得ませんね!!
そしてその他の航空会社のマイルに交換する場合はこちらです。
キャセイ、BA等へ交換する場合は1250ポイントで1000マイルに交換できます。JALの半分で!
また、ヒルトンやMarriott Bonvoyのポイントにも交換できます。
がっかりしました。
これまで通り、JALカードとAMEX spgカードを利用します。
2020年10月14日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188026328
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188026328
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック